昨日、帰宅すると町内の連絡網の電話
以前、ご近所のいつも美味しい野菜をくださる
ご主人
去年、5月に肺がんが見つかり手術に、抗がん剤治療
をされて、つい1か月前に自宅の前でやせ細った身体で
挨拶をかわしたばかりだったのに・・・・・
5月末に癌の転移がみつかり、入院されていましたが、
昨日、朝静かに息を引き取られたとのことでした。
数日前に、奥様と話してると「覚悟はできてる」といわれていました。
今日は、仕事を終えて町内の皆様と、お通夜のお手伝い
まだまだ70歳という若さでこれから、老後を楽しまれるというのに・・・
これからは、「野菜、もっていきんしゃ~い」の声が聞けなくなる
帰宅後、ご主人が最近手入れをしなくなった畑をみると、
畑のお野菜も元気がないように感じたのは私だけでしょうか??
住職さんの話に
何事も永遠という事はない。。
人は、産まれて死ぬまで、何一つ永遠に続く事はない
という話しがありました。
たしかに、「いい事も永遠には続かない」「今の悪い事も永遠
には続かない」「永遠に生き続けることもできない」
だから、今を精一杯生きる!!
いろいろ、また考えさせられた1日でした。