おはようございます。
先日のバレンタインみなさんはどんな風に過ごされましたか?
男女問わず、それぞれ大切に思う方と素敵に思える時間を
過ごされたのではないでしょうか。
私事ですが、バレンタイン前日の13日、3番目の子の4歳の
誕生日でした。
毎回、どの子の時もなんですが、誕生日の日は必ず
生まれた時の事を思い出しながら、お祝いの準備をしています。
少しでもその子の喜ぶ顔が見たくて準備していく時間
そんな時間が楽しくてしょうがありません。
ご存知の方も多いとは思うのですが、私は3人の子を持つ
シングルマザーです。
シングルになってから子供と共有する時間が減ったのは
事実です。でも、シングルになる前は日々なんとなく過ごして
いる事が多く、時間の大切さを感じる事が少なかったと思います。
シングルになって思った事、誰かと過ごす時間、大切なのは
過ごす時間の長さではなく、過ごす時間の内容だと思います☺。
どれだけその人の事を思い、その人のために過ごせるか。
それは家族だけでなく、恋人、友人、職場の人、関わってくれる
全ての人にあてはまると思います。
もちろん、ふらわ~にきていただけるお客様もそうです。
一つの試練が私に大切な事を気づかせてくれました。
おかげ様でうちの子は沢山の人に見守られ、愛され、元気いっぱい、
笑顔いっぱいに育ってくれてます。
スタッフ 道田
